埼玉で座禅体験をするならここ!初心者でも安心のお寺18選

    日常のストレスから心と体をリフレッシュしたい方におすすめの「座禅」。

    実は埼玉でも気軽に座禅体験ができるのは知っていますか?

    この記事では、埼玉で座禅を楽しむためのおすすめのお寺を紹介します。

    初心者向け講習や、お茶や写経体験も含め、各お寺の特徴を比較しました。

    どこよりも簡単に、自分にぴったりの座禅体験が簡単に見つけられるはず。

    ストレスや不安を抱えている方から、気分をリフレッシュしたい方まで、初めての座禅体験でも気軽に参加できるものばかりです。

    ぜひこの記事を参考に座禅体験に参加してみてくださいね。

    タップでとべる目次

    埼玉で座禅体験ができるお寺の選び方

    座禅体験のお寺選びには、アクセスの便利さ以外にも重要な5つのポイントがあります。

    これらのポイントを押さえておけば、より充実した座禅体験ができるでしょう。

    座禅体験を選ぶ際の5つのポイント
    • 初心者向けの講習があるか
    • 座る時間の長さもチェック
    • 開催する時間と曜日はいつか
    • 座禅以外の体験(写経・茶礼など)もできるか
    • 予約・料金の有無

    ①初心者向けの講習があるか

    座禅では、まず正しい姿勢や呼吸法、心構えなどを学ぶ必要があります。

    お寺の座禅体験では、座禅前に事前に説明を受けられるものと、説明なしで座禅を始めるものがあります。

    そこで、座禅が初めてという方や、慣れていない方は、初心者向けの講習があるお寺の座禅体験を探すと良いでしょう。

    講習では、座禅の基本的な知識や方法を教えてくれるだけでなく、質問や相談にも応じてくれる場合があります。

    また座禅体験で事前説明があるといっても、参加前に基本的な姿勢や呼吸法については知っておくと安心ですよね。

    座禅の組み方を写真で解説!初心者にも優しい足の組み方も紹介」では、写真付きでわかりやすく座禅の組み方や呼吸法を解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

    ②座る時間の長さもチェック

    座禅を体験するときには、座る時間の長さも重要なポイントです。

    座禅は、修行では一般的に「45分程度を1回」として行われますが、初めての方や座禅に慣れていないと45分間集中して座り続けることは難しいもの。

    そのため一般の方向けの座禅体験では、「20分を2回」など初めての方でも参加しやすい時間が設定されていることが多いです。

    30分以上の長時間の座禅は、体力や精神力が必要ですし、初心者の方はまずは座る時間の長さが短い(10〜20分程度)のものを選ぶと良いでしょう。

    ③開催する時間と曜日はいつか

    座禅を体験するときには、開催する時間と曜日もチェックしておきましょう。

    座禅は、早朝や夕方など、一日の始まりや終わりに行うことが多く、お寺によって開催される時間や曜日が異なります。

    不定期開催のお寺や、土日開催などがあるので、自分の生活スタイルや予定に合わせて選ぶ必要があります。

    自分にとって都合の良い時間と曜日を考慮してお寺を選びましょう。

    ④座禅以外の体験(写経・茶礼など)もできるか

    お寺によっては、座禅以外の体験もできることも。

    座禅は仏教の修行法の一つですが、仏教には他にも様々な修行法や文化があります。

    そのため座禅体験以外にも、お寺で「写経体験」「茶礼付き」「朝粥付き」「掃除体験」など他の修行や文化に触れることができます。

    禅の世界をより体験したい方は、座禅以外にも体験ができるお寺を選ぶのもポイントのひとつです。

    座禅と合わせて体験することで、禅の深い知恵や美しさに触れることができるでしょう。

    ⑤予約・料金の有無

    座禅体験を選ぶ際には、予約方法や、料金についてもチェックしましょう。

    座禅体験は無料のものもありますが、お寺の施設や人員を利用することになりますので、参加費が必要なことも。

    また予約不要なお寺でも、初めて参加する際は事前連絡が必要などありますので、事前にチェックしておきましょう。

    無料の座禅体験は気軽に参加でき、定期的に参加しやすいことがメリットですが、初心者の方にはかえってハードルが高く感じることもあるでしょう。

    その場合は、料金に関わらず、初心者向け講習があるなどの座禅体験を選ぶことをおすすめします。

    埼玉で座禅体験ができるおすすめのお寺18選

    埼玉県内で座禅体験(座禅会)に参加できるお寺18選を紹介します。

    ※開催日時は変更の場合もありますので、必ず事前に各寺院に確認をしてください。

    スクロールできます
    施設名地区ポイント開催日営業時間
    (参拝時間)
    体験内容体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式URL
    初心者講習茶礼体験写経体験

    東光寺
    さいたま市大宮区初心者講習あり
    読経体験も
    毎週土曜日
    15:00~16:00
    ××60分無料不要JR埼京線・高崎線・湘南新宿ライン「大宮駅」下車、徒歩6分公式サイト

    西善寺
    秩父郡横瀬町初心者も座りやすい
    20分 x 2回の座禅
    毎月8日 19:00~21:00
    ※冬季1-3月はお休み
    ××120分無料不要「西武秩父駅」からタクシーにて約10分
    西武池袋線レッドアロー号にて「横瀬駅」下車、徒歩約25分
    ×公式サイト

    光秀寺
    さいたま市岩槻区初心者も座りやすい
    25分 x 2回の座禅
    第1日曜日 8:009:00
    第3土曜日 17:00-18:00
    ×60分記載なし不要埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」よりタクシー5分(徒歩25分)
    国際興業バス「尾ヶ崎」バス停から徒歩3分
    ×公式サイト

    月笑院
    深谷市座禅後に茶礼付き第1・3日曜日
    19:00~20:00
    ×60分無料メール
    電話
    JR高崎線「籠原駅」「深谷駅」下車、車約10分
    JR「籠原駅」発国際十王バス「東武レクイエム聖殿」下車、徒歩5分

    ×公式サイト

    高福寺
    入間郡毛呂山町①月例坐禅会
    ②個人申し込み可能
    ①第1日曜日
    7:30~8:30
    ②希望日時
    ×①60分
    ②90分
    ①200円
    ②1,000円
    ①不要
    ②メール、電話
    JR八高線「毛呂駅」から徒歩15分
    東武越生線「東毛呂駅」から、徒歩20分
    公式サイト

    養寿院
    川越市座禅後に茶話会あり毎月1回
    16:00~17:00
    ×60分1,000円ネット西武新宿線「本川越駅」下車、徒歩15分××公式サイト

    金澤寺
    比企郡鳩山町平日夜に参加できる
    法話あり
    第3金曜日
    19:00~
    記載なし××60分記載なし不要坂戸駅からバスで20分、(熊井バス停徒歩10分)×公式サイト

    大陽寺
    秩父市①日帰り
    ②宿泊での修行体験
    ①記載なし
    ②希望日程
    ×①記載なし
    ②1泊2日

    ①4,000円
    ②9,500円〜
    電話秩父鉄道 「三峰口」 駅下車、車で25分公式サイト

    東泉寺
    さいたま市浦和区希望者は座禅と
    写経体験もできる
    月1回(土曜か日曜)
    16:00~
    ×記載なし無料不要京浜東北線「北浦和駅」東口下車、タクシーで5分
    東武バス1番さいたま市立病院行 バス停「瀬ヶ崎」下車1分
    ×公式サイト

    見性院
    熊谷市木曜は掃除体験とお茶会
    日曜日は朝粥とお茶会も
    毎週木曜日
    9:00~11:00
    毎週日曜日
    7:00~9:00
    記載なし120分無料電話「熊谷駅」南口よりタクシーで10分
    熊谷駅北口のバス停「1番のりば」より【県立循環器・呼吸器病センター】または【県立循環器・呼吸器病センター経由小川町駅】に乗り「万吉」下車、徒歩5分
    ×公式サイト

    守光院
    さいたま市南区御詠歌(ごえいか)体験も実施第2・4日曜日
    7:00~8:30
    記載なし××90分無料不要JR「南浦和駅」東口より徒歩約18分
    JR南浦和駅西口バス停(浦和駅東口行)「谷田小学校」バス停下車、徒歩1分
    JR浦和駅東口バス停(南浦和駅西口行)「谷田小学校」バス停下車、徒歩1分
    ×公式サイト

    正法寺
    入間郡越生町飛び込み参加も歓迎第2・4土曜日
    18:30〜
    記載なし×記載なし記載なし不要八高線・東武越生線「越生」駅より徒歩12分×公式サイト

    東林寺
    秩父郡横瀬町写経体験は13:00~第3日曜日
    15:00~
    記載なし×記載なし記載なし不要「横瀬駅」より0.5㎞(徒歩7分)×公式サイト

    天祥寺
    行田市臨済宗妙心寺派のお寺毎月1回
    8:30~
    記載なし記載なし記載なし記載なし記載なし記載なしJR高崎線行田駅(東口)から市内循環バス観光拠点循環コース15分「埼玉古墳公園前」下車徒歩約2分×公式サイト

    能仁寺
    飯能市四季で表情が変わる
    324坪の日本名園100選の庭園あり
    毎週日曜
    9:00~12:00
    庭園
    9:00~16:00
    記載なし記載なし記載なし180分記載なし電話西武池袋線「飯能駅」北口からタクシーで約5分(徒歩約20分)
    西武池袋線「飯能駅」北口から、名郷・名栗車庫・湯ノ沢・西武飯能日高団地行き等で「天覧山下」下車、徒歩5分
    ×公式サイト

    宥勝寺
    本庄市
    般若心経の写経と座禅体験
    夏には子供座禅会も
    第2火曜日
    13:00~
    8:00~17:00記載なし×記載なし記載なし記載なしJR高崎線「本庄駅」下車タクシー約10分
    JR上越新幹線「本庄・早稲田駅」下車徒歩8分
    ×公式サイト

    保寧寺
    加須市仏教講座や写経、
    御詠歌の会など毎月実施
    毎週金曜日
    20:00~21:00
    第4日曜日
    8:15~10:30
    記載なし×<座禅会>
    60分
    <日曜座禅会>
    135分
    記載なし記載なし東武伊勢崎線「加須駅」北口下車、鴻巣行きバス 「日出安」下車 徒歩10分×公式サイト
    松岩寺熊谷市梅湯付き
    座る時間20~25分/回
    毎週日曜日6:00~7:00記載なし60分無料電話JR高崎線・上越新幹線・秩父線・熊谷駅北口を出て、徒歩約15分。タクシーで5分
    国際十王バス「熊谷寺」停留所下車徒歩5分
    ×公式サイト
    施設名地区ポイント開催日営業時間初心者講習茶礼体験写経体験体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式サイト
    開催日・詳細は変更することがあります
    公式サイトを確認ください

    【目的別】埼玉で座禅体験ができるおすすめのお寺

    ここでは、「初心者向けに座禅の説明がある」「茶礼付き」「写経体験」など、目的に合わせてそれぞれおすすめのお寺を紹介します。

    ぜひ自分が興味のある座禅体験を見つけて見てくださいね。

    【初心者向け】座禅の説明がある埼玉の座禅体験

    初めて座禅をする方は、足の組み方や姿勢が難しそうに感じるかもしれません。

    そんな方には、初心者向けに事前説明がある座禅体験(座禅会)がおすすめです。

    座禅体験では、座禅の基本や意味を教えてくれるお寺も多くあります。

    また、座禅の時間も短く設定されているので、足がしびれる心配もありません

    初心者に優しい座禅会を開催しているお寺をご紹介します。

    スクロールできます
    施設名地区ポイント開催日営業時間
    (参拝時間)
    体験内容体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式URL
    初心者講習茶礼体験写経体験

    東光寺
    さいたま市大宮区初心者講習あり
    読経体験も
    毎週土曜日
    15:00~16:00
    ××60分無料不要JR埼京線・高崎線・湘南新宿ライン「大宮駅」下車、徒歩6分公式サイト

    西善寺
    秩父郡横瀬町初心者も座りやすい
    20分 x 2回の座禅
    毎月8日 19:00~21:00
    ※冬季1-3月はお休み
    ××120分無料不要「西武秩父駅」からタクシーにて約10分
    西武池袋線レッドアロー号にて「横瀬駅」下車、徒歩約25分
    ×公式サイト

    光秀寺
    さいたま市岩槻区初心者も座りやすい
    25分 x 2回の座禅
    第1日曜日 8:009:00
    第3土曜日 17:00-18:00
    ×60分記載なし不要埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」よりタクシー5分(徒歩25分)
    国際興業バス「尾ヶ崎」バス停から徒歩3分
    ×公式サイト

    月笑院
    深谷市座禅後に茶礼付き第1・3日曜日
    19:00~20:00
    ×60分無料メール
    電話
    JR高崎線「籠原駅」「深谷駅」下車、車約10分
    JR「籠原駅」発国際十王バス「東武レクイエム聖殿」下車、徒歩5分

    ×公式サイト

    高福寺
    入間郡毛呂山町①月例坐禅会
    ②個人申し込み可能
    ①第1日曜日
    7:30~8:30
    ②希望日時
    ×①60分
    ②90分
    ①200円
    ②1,000円
    ①不要
    ②メール、電話
    JR八高線「毛呂駅」から徒歩15分
    東武越生線「東毛呂駅」から、徒歩20分
    公式サイト

    大陽寺
    秩父市①日帰り
    ②宿泊での修行体験
    ①記載なし
    ②希望日程
    ×①記載なし
    ②1泊2日

    ①4,000円
    ②9,500円〜
    電話秩父鉄道 「三峰口」 駅下車、車で25分公式サイト

    東泉寺
    さいたま市浦和区希望者は座禅と
    写経体験もできる
    月1回(土曜か日曜)
    16:00~
    ×記載なし無料不要京浜東北線「北浦和駅」東口下車、タクシーで5分
    東武バス1番さいたま市立病院行 バス停「瀬ヶ崎」下車1分
    ×公式サイト
    施設名地区ポイント開催日営業時間初心者講習茶礼体験写経体験体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式サイト
    開催日・詳細は変更することがあります
    公式サイトを確認ください

    おすすめしたお寺は、どれも体験前に座禅の説明を聞くことができます。

    また座る時間も座禅体験では20〜25分と短めに設定されているお寺もあり、初めての方でも参加しやすくなっています。

    通常の修行では、1回に45分程度座ることが多いです。

    【茶礼付き】座禅と一緒にお茶を楽しめる埼玉の座禅体験

    座禅体験の中には、座禅のあとに茶礼(お茶)を楽しめるものもあります。

    座禅体験をすると、心が静かになり、自分と向き合うことができます。

    その後にお茶をいただくと、ゆったりとした気分になり座禅の効果がさらに高まるでしょう。

    お茶は座禅と同じく、禅の一つの修行法です。

    座禅とお茶の両方を楽しめるお寺は、以下のようなところがあります。

    スクロールできます
    施設名地区ポイント開催日営業時間
    (参拝時間)
    体験内容体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式URL
    初心者講習茶礼体験写経体験

    月笑院
    深谷市座禅後に茶礼付き第1・3日曜日
    19:00~20:00
    ×60分無料メール
    電話
    JR高崎線「籠原駅」「深谷駅」下車、車約10分
    JR「籠原駅」発国際十王バス「東武レクイエム聖殿」下車、徒歩5分

    ×公式サイト

    養寿院
    川越市座禅後に茶話会あり毎月1回
    16:00~17:00
    ×60分1,000円ネット西武新宿線「本川越駅」下車、徒歩15分××公式サイト

    見性院
    熊谷市木曜は掃除体験とお茶会
    日曜日は朝粥とお茶会も
    毎週木曜日
    9:00~11:00
    毎週日曜日
    7:00~9:00
    記載なし120分無料電話「熊谷駅」南口よりタクシーで10分
    熊谷駅北口のバス停「1番のりば」より【県立循環器・呼吸器病センター】または【県立循環器・呼吸器病センター経由小川町駅】に乗り「万吉」下車、徒歩5分
    ×公式サイト
    松岩寺熊谷市梅湯付き
    座る時間20~25分/回
    毎週日曜日6:00~7:00記載なし60分無料電話JR高崎線・上越新幹線・秩父線・熊谷駅北口を出て、徒歩約15分。タクシーで5分
    国際十王バス「熊谷寺」停留所下車徒歩5分
    ×公式サイト
    施設名地区ポイント開催日営業時間初心者講習茶礼体験写経体験体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式サイト
    開催日・詳細は変更することがあります
    公式サイトを確認ください

    お茶を飲むときには、法話を聞いたり、自分の心を観察したり、一服のお茶に感謝したりします。

    そうすると、座禅とお茶の両方で、禅の精神を体感することができます

    【写経体験】座禅以外の修行体験ができる埼玉のお寺

    座禅は心を静める修行法の一つですが、修行法はそれだけではありません。

    お寺によっては、「写経」という別の修行法も体験できます。

    写経とは仏教の教えを書き写すことで、心を落ち着かせる修行法です。写経をすると精神安定効果があります。

    また脳の活性化によって認知症予防や改善に効果があると言われていますし、実際にやってみると集中力の高まりも実感できるでしょう。

    写経にも興味がある方には、こちらのお寺がおすすめです。

    スクロールできます
    施設名地区ポイント開催日営業時間
    (参拝時間)
    体験内容体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式URL
    初心者講習茶礼体験写経体験

    光秀寺
    さいたま市岩槻区初心者も座りやすい
    25分 x 2回の座禅
    第1日曜日 8:009:00
    第3土曜日 17:00-18:00
    ×60分記載なし不要埼玉高速鉄道線「浦和美園駅」よりタクシー5分(徒歩25分)
    国際興業バス「尾ヶ崎」バス停から徒歩3分
    ×公式サイト

    高福寺
    入間郡毛呂山町①月例坐禅会
    ②個人申し込み可能
    ①第1日曜日
    7:30~8:30
    ②希望日時
    ×①60分
    ②90分
    ①200円
    ②1,000円
    ①不要
    ②メール、電話
    JR八高線「毛呂駅」から徒歩15分
    東武越生線「東毛呂駅」から、徒歩20分
    公式サイト

    養寿院
    川越市座禅後に茶話会あり毎月1回
    16:00~17:00
    ×60分1,000円ネット西武新宿線「本川越駅」下車、徒歩15分××公式サイト

    大陽寺
    秩父市①日帰り
    ②宿泊での修行体験
    ①記載なし
    ②希望日程
    ×①記載なし
    ②1泊2日

    ①4,000円
    ②9,500円〜
    電話秩父鉄道 「三峰口」 駅下車、車で25分公式サイト

    東泉寺
    さいたま市浦和区希望者は座禅と
    写経体験もできる
    月1回(土曜か日曜)
    16:00~
    ×記載なし無料不要京浜東北線「北浦和駅」東口下車、タクシーで5分
    東武バス1番さいたま市立病院行 バス停「瀬ヶ崎」下車1分
    ×公式サイト

    見性院
    熊谷市木曜は掃除体験とお茶会
    日曜日は朝粥とお茶会も
    毎週木曜日
    9:00~11:00
    毎週日曜日
    7:00~9:00
    記載なし120分無料電話「熊谷駅」南口よりタクシーで10分
    熊谷駅北口のバス停「1番のりば」より【県立循環器・呼吸器病センター】または【県立循環器・呼吸器病センター経由小川町駅】に乗り「万吉」下車、徒歩5分
    ×公式サイト

    正法寺
    入間郡越生町飛び込み参加も歓迎第2・4土曜日
    18:30〜
    記載なし×記載なし記載なし不要八高線・東武越生線「越生」駅より徒歩12分×公式サイト

    東林寺
    秩父郡横瀬町写経体験は13:00~第3日曜日
    15:00~
    記載なし×記載なし記載なし不要「横瀬駅」より0.5㎞(徒歩7分)×公式サイト

    宥勝寺
    本庄市
    般若心経の写経と座禅体験
    夏には子供座禅会も
    第2火曜日
    13:00~
    8:00~17:00記載なし×記載なし記載なし記載なしJR高崎線「本庄駅」下車タクシー約10分
    JR上越新幹線「本庄・早稲田駅」下車徒歩8分
    ×公式サイト

    保寧寺
    加須市仏教講座や写経、
    御詠歌の会など毎月実施
    毎週金曜日
    20:00~21:00
    第4日曜日
    8:15~10:30
    記載なし×<座禅会>
    60分
    <日曜座禅会>
    135分
    記載なし記載なし東武伊勢崎線「加須駅」北口下車、鴻巣行きバス 「日出安」下車 徒歩10分×公式サイト
    松岩寺熊谷市梅湯付き
    座る時間20~25分/回
    毎週日曜日6:00~7:00記載なし60分無料電話JR高崎線・上越新幹線・秩父線・熊谷駅北口を出て、徒歩約15分。タクシーで5分
    国際十王バス「熊谷寺」停留所下車徒歩5分
    ×公式サイト
    施設名地区ポイント開催日営業時間初心者講習茶礼体験写経体験体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式サイト
    開催日・詳細は変更することがあります
    公式サイトを確認ください

    写経体験では、お寺で写経道具を用意してくれているので持ち物も必要ありません

    また初めての方にも指導してくれるので、気軽に参加することができます。

    【参加費無料】何度も参加しやすい埼玉の座禅体験

    座禅体験(座禅会)は、参加費が無量で、気軽に体験できるお寺も多くあります。

    自宅で座禅をするのもいいですが、お寺で座禅をすると、周りの雰囲気や老師などの指導によって、より深く集中することができます。

    また、お寺での座禅会に定期的に通うことで、座禅の習慣が身につきます。

    何度も参加しやすい、参加費無料で座禅体験ができる埼玉のお寺がこちらです。

    スクロールできます
    施設名地区ポイント開催日営業時間
    (参拝時間)
    体験内容体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式URL
    初心者講習茶礼体験写経体験

    東光寺
    さいたま市大宮区初心者講習あり
    読経体験も
    毎週土曜日
    15:00~16:00
    ××60分無料不要JR埼京線・高崎線・湘南新宿ライン「大宮駅」下車、徒歩6分公式サイト

    西善寺
    秩父郡横瀬町初心者も座りやすい
    20分 x 2回の座禅
    毎月8日 19:00~21:00
    ※冬季1-3月はお休み
    ××120分無料不要「西武秩父駅」からタクシーにて約10分
    西武池袋線レッドアロー号にて「横瀬駅」下車、徒歩約25分
    ×公式サイト

    月笑院
    深谷市座禅後に茶礼付き第1・3日曜日
    19:00~20:00
    ×60分無料メール
    電話
    JR高崎線「籠原駅」「深谷駅」下車、車約10分
    JR「籠原駅」発国際十王バス「東武レクイエム聖殿」下車、徒歩5分

    ×公式サイト

    東泉寺
    さいたま市浦和区希望者は座禅と
    写経体験もできる
    月1回(土曜か日曜)
    16:00~
    ×記載なし無料不要京浜東北線「北浦和駅」東口下車、タクシーで5分
    東武バス1番さいたま市立病院行 バス停「瀬ヶ崎」下車1分
    ×公式サイト

    見性院
    熊谷市木曜は掃除体験とお茶会
    日曜日は朝粥とお茶会も
    毎週木曜日
    9:00~11:00
    毎週日曜日
    7:00~9:00
    記載なし120分無料電話「熊谷駅」南口よりタクシーで10分
    熊谷駅北口のバス停「1番のりば」より【県立循環器・呼吸器病センター】または【県立循環器・呼吸器病センター経由小川町駅】に乗り「万吉」下車、徒歩5分
    ×公式サイト

    守光院
    さいたま市南区御詠歌(ごえいか)体験も実施第2・4日曜日
    7:00~8:30
    記載なし××90分無料不要JR「南浦和駅」東口より徒歩約18分
    JR南浦和駅西口バス停(浦和駅東口行)「谷田小学校」バス停下車、徒歩1分
    JR浦和駅東口バス停(南浦和駅西口行)「谷田小学校」バス停下車、徒歩1分
    ×公式サイト
    松岩寺熊谷市梅湯付き
    座る時間20~25分/回
    毎週日曜日6:00~7:00記載なし60分無料電話JR高崎線・上越新幹線・秩父線・熊谷駅北口を出て、徒歩約15分。タクシーで5分
    国際十王バス「熊谷寺」停留所下車徒歩5分
    ×公式サイト
    施設名地区ポイント開催日営業時間初心者講習茶礼体験写経体験体験時間料金予約方法アクセス駐車場宿泊公式サイト
    開催日・詳細は変更することがあります
    公式サイトを確認ください

    お寺で座禅を体験するメリットは、和尚などの専門家から直接教えてもらえることです。

    座禅は姿勢や呼吸の仕方が重要なので、間違ったやり方をしないように注意しましょう。

    お寺の座禅体験に参加すれば、より正確な指導を受けることができます。

    座禅体験に行く前に知っておくべきマナーと注意点

    座禅体験に参加するときは、どんなことを知っておけばいいのでしょうか?

    初めて座禅をする方は、次のようなマナーや注意点を覚えておくと安心です。

    座禅のマナー・注意点
    • 私語は禁止
    • 大きな音を立てない
    • 露出の多い服装は避ける
    • 派手な色・柄の服は避ける
    • 時計・アクセサリーなどの装飾品を外す
    • スマートフォンの電源はオフに
    • 空腹・満腹時は避ける

    自宅であれば、服装はゆったりとしたものなら、色や柄などを気にする必要はありません。

    しかし座禅体験では他の方とも一緒に座禅をするので、集中を妨げないような配慮が必要です。

    また空腹だとお腹が鳴ったり、満腹だと眠気が襲ってきてしまうので、食事の時間や量にも気を付けましょう。

    座禅体験の詳しい情報は、こちらの記事も参考にしてください。

    座禅体験でよくある質問

    座禅体験では何分間座るの?

    通常修行での座禅は、線香が燃え尽きる時間(45分程度)を一回として座ります。これを「一炷(いっちゅう)」といいます。

    しかし座禅体験では、一般的には一度に20〜30分ほど座ることが多いです。

    初めての方は特に、20分程度の短い時間座る内容の座禅体験に参加するのが良いでしょう。

    座る時間は自分のペースで徐々に伸ばしていきましょう。

    座禅体験に行くときの服装は?

    座禅体験に行くときの服装は、和服・洋服どちらでも構いません。

    動きやすくて清潔なものがおすすめです。

    特に足元は、足を組むときに邪魔にならないように、ゆったりとしたズボンが良いでしょう。

    スカートは避けたほうが無難ですが、もし履いていくならロングスカートにしましょう。

    また、座禅は裸足で行うため足元が冷えやすいです。

    色は、落ち着いたものが好まれ、アクセサリーなどの装飾品は外します。

    座禅で着る服装について、もっと詳しく知りたい方は、こちらの記事をどうぞ。

    初心者でも参加していい?

    もちろん初心者でも参加していいです。

    座禅体験は、誰でも気軽に参加できるものです。

    座禅体験の前には、座り方や呼吸法などの指導があるお寺もありますので、初心者向けの講習があるかみておくと安心でしょう。

    また、座禅体験で質疑応答がある場合もありますので、分からないことがあれば遠慮なく聞いてみましょう。

    初心者の方にとって座禅体験は、心身のリフレッシュや自分と向き合う時間になるでしょう。

    仏教徒ではないけど参加してもいい?

    座禅体験は、信仰に関わらず参加できます。

    座禅体験は、仏教の教えに基づいていますが、宗教的なものではありません。

    座禅は、心を静めて自分の本質に気づくことを目的としています。

    そのため、どのような宗教や思想を持っていても、座禅体験を通して、自分の心や生き方について考えることができます。

    また、座禅体験は、異文化や異なる価値観に触れることができるものでもあります。

    仏教徒ではない方にとって、座禅体験は、心の広がりや新しい発見の機会になるでしょう。

    座禅体験では叩かれますか?

    座禅体験では、基本的に叩かれることはありません

    座禅において、肩や背中を叩く棒を警策(きょうさく・けいさく)といいます。

    警策は、座禅中に雑念や眠気が起きたときに、気を引き締めるために行われるものです。

    特に座禅体験では、自分で希望する場合にのみ受けることができます

    警策をいただくときは、痛みよりもむしろ、気持ちがいいと感じることが多いです。

    興味がある方は、ぜひ一度試してみてください。頭がすっきりとするはずです。

    気軽に埼玉で座禅体験に参加しよう

    今回は、埼玉県で参加できる座禅体験について紹介しました。

    ストレスが多い日常の中で、歴史あるお寺の空気や美しい庭園、自然に触れながら坐禅をすると、より心も体もリフレッシュできるはず。

    初めての方でも参加しやすい内容が多くあるので、ぜひ気軽に座禅体験に参加してみてくださいね。

    最後に、座禅についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひこちらの記事も参考にしてください↓

    シェアボタンはこちら
    • URLをコピーしました!
    タップでとべる目次